教育目的
病院の理念と看護部の理念に基づき
看護専門職として自律した看護職員を育成する

新人看護職員研修の概要
![]() |
![]() |
*日常生活援助技術① 褥瘡予防のポジショニング、オムツのあて方 *日常生活援助技術② 転倒転落予防のための看護、移動・移乗介助 |
*採血 *点滴静脈注射 |
![]() |
![]() |
*安全な薬剤管理 *フィジカルアセスメント基礎編 *リフレッシュ研修① *吸引・摂食嚥下 *輸液・シリンジポンプ |
*看護記録① 看護必要度 *看護記録② 看護過程 *防災 *看護管理① 社会人・組織人とは |
![]() |
![]() |
*リフレッシュ研修② *看護倫理 |
*がん看護 *多重課題シミュレーション *新人フォローアップ研修 |
当院のキャリアラダー
真剣に学ぶ、楽しく学ぶ
当院では、JNA(日本看護協会)で標準化されている『看護実践能力』の他に
『組織的役割遂行能力』、『教育・看護研究能力』を追加して教育計画を実践しています。
