横須賀共済病院は、横須賀・三浦半島地域の基幹病院、中核病院として、各種最先端医療機器を積極的に導入し、また最新の医療、誠実で良質な看護の提供を目指しております。
医 療の日進月歩が激しい今日、病院の医療水準を保ちながら、さらなる向上を図るためには、医療に従事する人の確保は最も大切なことのひとつです。優れた人材 に裏付けられた高度な医療こそが病院の根幹をなすものであります。当院では、常に人材の確保に最大の努力を尽くしており、その一環として、在学中に経済的 な援助を必要とする方に安心して勉学に励んでいただくために、看護師・助産師を目指す学生を対象とした奨学金制度を設けております。
対象者
看護専門学校、看護大学等に在籍又は入学が決定し、卒業後に当院での勤務を希望する者。
貸与額
年額60万円以内(最終学年及び助産師の養成機関への進学時は年額100万円以内)。ただし、上限を年額×在学期間とし、すべての貸与額の合計は300万円以内とします。
貸与例()単位 : 万円)
養成機関 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 助産師 | 合計 |
専門学校 | 20 | 60 | 100 | ― | 100 | 280 |
60 | 60 | 60 | ― | 100 | 280 | |
大学 | 20 | 60 | 60 | 100 | 60 | 300 |
60 | 60 | 60 | 60 | 60 | 300 | |
助産師 | ― | ― | ― | ― | 100 | 100 |
※原則として奨学金の貸与は2年次からとなります。1年次からの貸与を希望する場合は、成績証明書等により、別途審議します。
募集期間
奨学金の貸与を希望する年度の前年10月から当年5月まで受付けます。
選考方法
書類審査(1月・3月・5月)及び、面接(遠方に在住の場合は要相談)により、厳正に選考します。
※面接日については、書類審査後のご連絡となります。
※初年度の奨学金の振込日は、奨学金貸与の決定を通知する書面にてお知らせします。
返還について
看護師等として当院で勤務する場合は、月賦による均等払での返還となります。なお、当院での勤務が規程に定められた貸与相当期間に達したときは、貸与した金額の2分の1の返還を免除します。
また採用後、一定期間において勤務成績が優秀であると審議の結果認められたとき、返還が免除される場合があります。
ただし、看護師等として当院で勤務しない場合には、一括返還していただきます。
申込に必要な書類
(1) 奨学金貸与申請書 ※様式第1号
(2) 履歴書(写真添付)
(3) 入学証明書又は在学証明書(入学証明書は合格通知書の写しでも可)
(4) 成績証明書(第1学年の者は高等学校の成績証明書)
(5) 誓約書 ※様式第2号
(6) 連帯保証人(2名)それぞれの印鑑登録証明書
(7) 奨学金振込依頼書 ※様式第3号
(8) 銀行通帳1ページ目の写し(奨学金振込用・本人名義の口座に限る)
(9) 奨学金借用証書 ※様式第6号
奨学金貸与の決定は、横須賀共済病院への入職を約束するものではありません。必ず指定の採用試験を受験して下さい。