よくある質問

みなさまからのご質問にお答えします

質問

病院見学はできますか?

回答

新卒採用、中途採用、専門看護師・認定看護師採用の募集要項にて予め日程は決められた日程にて病院見学を行っておりますが、その他の日程につきましては随時電話連絡にて受付けています。 病院見学のお問い合わせは看護管理科までお願いいたします。 (TEL 046-822-2710)




質問

配属先は、どのように決まるのでしょうか?
また、希望は聞いてもらえますか?

回答

入職前に第3希望までお聞きしますが、第1希望を最大限に考慮して決定しています。また、入職後の異動に関しましても、本人の希望を随時お聞きし、相談の機会を設けています。




質問

ママさん看護師として職場復帰を考え、中途採用を希望しています。
しっかりと業務をこなせるか不安ですが、支援体制や設備環境はありますか?

回答

当院にはママさん看護師を支援する体制が整っていますので安心してください。院内保育所は夜間・休日を含めた24時間の看護を行っています。個々の家庭事情に合わせた勤務時間の調整にも対応しています。お子様の発熱など、急な欠勤も遠慮なくご連絡ください。教育の面では、個々の能力に合わせた教育プログラムが組まれ、無理なく確実にステップアップできます。また、当院では中途採用の方にもプリセプターがつきますから、困ったこと、わからないことは何でも相談できます。




質問

他県出身なのですが、職員宿舎はありますか?入居できますか?

回答

遠方の方から優先的に入居となりますが、横須賀市内に5棟の借り上げマンションを用意しています。賃貸料4万1000円の1DKマンションで、県外の方には赴任費用が支給されます。ご自身でマンションなどを借りられる場合は、上限2万7000円の住宅手当が支給されます。




質問

勤務体制を教えてください。また、夜勤は月に何回ありますか?

回答

当院では【変則2交代制 週40時間】という勤務体制を取り入れています。その中で夜勤は月に約4回を目安にしていますが、配属先や状況により変動する場合もあります。詳しくは各募集要項をご覧ください。




質問

給与や手当はどれくらいですか?

回答

新卒採用の場合、最終学歴により変動します。中途採用、専門看護師・認定看護師の場合は前歴や面接により決定します。詳しくは各募集要項をご覧ください。




質問

福利厚生や厚生制度はどのくらい整っていますか?

回答

健康保険、共済年金、雇用保険など各種保険や、横須賀共済病院ならではのKKR(国家公務員共済組合連合会)宿泊施設・保養所の利用補助制度など充実した厚生制度が整っています。また、クラブ活動や旅行、スポーツ大会、花火大会などの行事も盛んに行われています。




質問

採用の申し込みは、どこで行えば良いのでしょうか?

回答

採用の申し込みは、こちらのホームページから直接、ご応募ください。
[資料請求・採用応募・各種申し込みフォーム]




質問

新生活支援金とはなんですか?

回答

新年度に入職した方に支給される支援金となります。人材紹介会社などを経由せず、直接応募により採用された方に支給されます。年度単位の制度のため、取り扱いの有無、内容ともに年度ごとに決定されます。