理想的な看護と、その現実を目指し求める人材像
私たちが目指すのは、患者様に寄り添い、生きる力をサポートし、生命の誕生から安寧な死まで患者様と共に歩む看護です。人が好きで良い看護をしたいと望み、専門職者としてのキャリアアップに意欲的な方を求めます。まず必要なことは「誠実で元気であること」。技術の向上は入職後に充分可能です。現在の実力は問いません。元気があって前向きに考え、行動できる方を求めています。


人が好きで、良い看護をしたいと思う人
患者の気持ちに沿った看護をしたい人
臨床実践力を身につけたいと思う人
専門職者としてキャリアアップを図っていきたいと考える人
看護師の理想的な働き方
オンで成長、オフで充実
患者様の状況を深く理解するには、知識だけではなく看護師自身の成長や日常の豊かな生活体験が大事です。私たちのモットーは「オンで成長、オフで充実」。白衣を着て仕事をしているオンの時は、日頃の臨床経験に加え、学習の機会や設備を利用して自身を成長させることが大切。一方でオフの時は、日常生活を充実させて豊かな気持ちで過ごす。その両輪がうまく回ることが、患者様への質の高い看護につながると考えます。それはもちろん結婚しても同じこと。ライフワークバランスに合わせた勤務時間の調整が可能です。仕事も家庭生活も犠牲にしたくない方にとって、理想的な働き方ができる環境です。
また、このモットーをよく反映しているのが、「変則二交代」の勤務体制です。患者様の就寝時と起床時に同じ看護師がケアを行えること、そして勤務と休みにメリハリが出る、自宅にいる時間を長くとれるというメリットがあります。「オンで成長、オフで充実」を実践するのに最適な勤務体制です。